- 2022年10月6日
お酒を飲みながら楽しめるLINEゲームアプリ3選!オンライン飲み会でも利用してみよう
皆さんはお酒を今どこで飲んでいますか? さすがに路上飲みや店内飲酒などはしていらっしゃらないと思いますが、自宅でお酒を飲みながら何かをする機会は増えているのではないでしょうか。 最近では衛生面に気を使いながら安全にコミュニケーションを取る方法として、「オンライン飲み会」もたくさん行われていますよね! […]
皆さんはお酒を今どこで飲んでいますか? さすがに路上飲みや店内飲酒などはしていらっしゃらないと思いますが、自宅でお酒を飲みながら何かをする機会は増えているのではないでしょうか。 最近では衛生面に気を使いながら安全にコミュニケーションを取る方法として、「オンライン飲み会」もたくさん行われていますよね! […]
現在テレワークの影響で健康を気にする方が増加しており、ノンアルコールや糖質オフといった健康的なビール・チューハイ製品が売れています。 ただしいまだにストロングチューハイの人気は衰えていません。 ストロングと名の付いた銘柄を見つけてしまうと、ついその場で買ってしまうこともある筆者です 笑 ストロングチ […]
サッポロの代表的ビール製品と言えば、「ヱビス」です。 ※ヱビスの「ヱ」は旧字です、間違えないように! プレミアムモルツといったビールとはまた違う魅力に、引き寄せられて購入する方も多いのではないでしょうか? ヱビスは完成品として普通にコンビニやスーパーで購入できます。 しかし皆さんは、飲食店限定で提供 […]
以前幣ブログでは、トリスハイボール無印と濃いめ、2つのハイボール缶製品をレビューしてきました。 どちらもサントリーが販売している定番のハイボール缶ですね。 私ハイボール缶は大好きで、チューハイの次くらいには買っています! 最初はアルコール感や樽の風味の強さがあまり好きではなかったんですが、今ではその […]
以前こちらのブログでは、「サントリー こだわり酒場レモンサワーキリッと男前」の感想を書きました。 【新発売】こだわり酒場レモンサワーキリッと男前!飲んでみた感想は? サントリー こだわり酒場レモンサワーキリッと男前は今回パッケージが変更され、キリッと男前は「キリッと辛口」へリニューアルすることになり […]
カルビーの定番スナックと言えば、ポテトチップス以外に「かっぱえびせん」がありますよね? 「やめられない、とまらない」のフレーズが何十年も使われているのってびっくりなことだと思いませんか。 さてかっぱえびせんは万人向けする癖の少ないスナックですが、何とお酒にも合うんですよね~。 ただそのままだと薄味で […]
「プレミアムモルツ」はサントリーが販売する主力ビール。 ビールとしては特に高い価格ながらロングセラーになっており、ビールを飲まない方でも知っているくらいの認知度です。 泡の出方はビールでもトップクラス。 泡をわざわざ出すためのサーバーまで販売される人気っぷりです! 巷では「一番搾り」とどちらがおいし […]
コロナ禍でビールメーカーがノンアルコール、微アルコールといった気軽に飲めるアルコール系飲料の開発に力を入れているのをご存じでしょうか? たとえばアサヒは「スマートドリンキング」という施策の一環として、微アルコール飲料の「ビアリー」といった製品を開発しており、市場に売り込みを掛けています。 そしてキリ […]
皆さんは日常に、ノンアルコール飲料を取り入れていますか? コロナ禍で健康を気にする方が増加しており、家飲み需要の増加も合まってノンアルコールや健康系酒類の販売数が伸びているそう・・・! ノンアルコールはアルコール成分0なので、時間やタイミングを気にせずいつでも飲めるのがよいところです。 ※ただし未成 […]
カルビーのじゃがりこって、ふとしたときに食べたくなりませんか? 最早スナック界では定番のブランドですよね! しかも外れがほとんどない(個人談)。 この前食べた「グラタン味」なんか、本当にクリーミーなグラタンの味しかしませんでしたからね 笑 クオリティに妥協せず作り続けているのが、新フレーバーを食べる […]
最近微アルというのが話題になっています。 微アルとはアルコールがちょっとだけ入った飲料のこと。 酒税法に照らし合わせるとお酒ではありません。 アルコールが1%未満というのが1つ基準になっていますからね。 ということで昼といったお酒では難しい時間帯にも飲めるのが微アルの特徴になっています。 それに加え […]
サントリーの「ストロングゼロ」シリーズは、果実の風味とアルコールのガツンとした風味を上手く合わせたヒットシリーズです。 ストロングチューハイジャンルの火付け役と言われていますよね。 そしてサントリーはストロングゼロシリーズの派生シリーズとして、「-196°Cザ・まるごと」シリーズを立ち上げています! […]
以前こんな記事でお酒と合わせたい炭酸水を一覧でご紹介しました。 お酒といっしょに合わせたい炭酸水の選び方!おすすめの製品も解説 個人的に、炭酸感では「ウィルキンソン」がピカイチです! ファミマに1リットルのボトルがあったのを何度か買ったりと、何かにつけて飲んでいます 笑 炭酸水ズキーの方は、恐らくウ […]
最近は万人向けのお菓子を「大人向け」として、趣向を凝らして販売するパターンも増えてきました。 代表的なのがカルビーから出ている「大人のじゃがりこ」シリーズ。 正直最初は「量が少ないただのじゃがりこ」としか思っていませんでした。 しかし今では大ファンに! 絶賛リピート中です 笑 この大人のじゃがりこ、 […]
ビールはお酒の中でも定番中の定番ですが、 ・苦みやコクを重視する ・切れのよさを重視する といった2つの派閥があるように思います。 その内「切れのよさを重視する」という方に支持されているのが「アサヒ スーパードライ」です! スーパードライはビールでありながら爽快感の強い飲みごたえになっており、夏にも […]