- 2021年7月18日
コロナ禍でノンアル飲料の需要が急増!今後「ノンアルを駆使したおつまみの提供」も増えるのか!?
ノンアル飲料は ・健康に気を付けて今日はアルコールなしの飲料がよい ・今日は休肝日だからお酒ではなくお酒風のドリンクを飲みたい といったように、アルコールの代わりとなる飲料として定着してきました。 そしてコロナウイルスの影響で家飲みがブームになっている今、健康志向の方が増えて同時にノンアル飲料の需要 […]
ノンアル飲料は ・健康に気を付けて今日はアルコールなしの飲料がよい ・今日は休肝日だからお酒ではなくお酒風のドリンクを飲みたい といったように、アルコールの代わりとなる飲料として定着してきました。 そしてコロナウイルスの影響で家飲みがブームになっている今、健康志向の方が増えて同時にノンアル飲料の需要 […]
発泡酒ブランドはビールに代わる安いお酒として長年多くの方に親しまれています。 将来的には税が上がるので高くなってしまいますが、 泣 今のうちにたくさん発泡酒を楽しんでおきたいですね! さて発泡酒と言えばさまざまなメーカーがブランドを立ち上げていますが、その中でもサントリーの「金麦」シリーズはトップク […]
コロナウイルスの影響で、ネットショッピングサイトを利用する方が増えました。 ストックするためにお酒を複数本購入したい時などは、持ち運びの必要がないネットショッピングサイトを利用すると便利ですし安くつくことも多いです(複数のお酒を少数購入したいときは小売店に行ったほうが安く済みそうですが、配送料などの […]
皆さんはグリコから出ている「クラッツ(CRATZ)」を知っていますか? お酒のおつまみスナックとして定番のお菓子です。 コンビニやスーパーでおつまみを買う際、クラッツを指名買いしている方も多いのではないでしょうか。 クラッツは人気がありロングセラーとなっていますが、つい先日コンビニなどで新味「うまし […]
糖質を抑えながらおいしいビールを製造するという目標は、長年多くのビールメーカーの課題になっていました。 発泡酒にはたくさん糖質を抑えた製品がありますが、糖質が旨みに直結しやすいビールではなかなか糖質控えめ、特に「0」という製品は出しにくいのが現状でした。 しかしトップメーカーが次々と糖質ゼロビールジ […]
コロナウイルス感染が広まる中、お家でお酒を飲みながら動画配信サービスを見て時間をつぶす方もいらっしゃるでしょう。 どうせならば最新作が気軽に視聴できるサービスが使いたいものです。 最新作をスピーディーに視聴したい方は「U-NEXT」がおすすめですよ! U-NEXTは取り揃えてある映像作品の多さ、そし […]
最近ビールの糖質OFF、あるいはゼロをうたっている製品が続々登場しています。 ビールのおいしさはそのままに糖質をOFFにしてカロリーを減らすのは試行錯誤が必要でしょうが、各メーカーが自信作を次々と打ち出しています! 「一番搾り糖質ゼロ」もそんな糖質ゼロビールの一角。 糖質がゼロなのにビールのコクも感 […]
生ビールのブランドとして有名な「ヱビス」。 気軽に飲める値段ではありませんがたまに飲むとおいしいですよね! 登場は1890年から!ということで、2021年から比較すると130年以上の歴史を持つ老舗ブランドなので誰もが知っています。 そんなヱビスから2021年3月30日に新製品、「ヱビス プレミアムホ […]
皆さんはどのビールブランドが好きですか? 「エビス」もおいしいですし、金曜日に「プレミアムモルツ」を飲む、というのもよいですよね! 切れのよさで定評があるのが「スーパードライ」です。 このたびスーパードライから缶を刷新した新製品、「アサヒスーパードライ生ジョッキ缶」がお目見えしました。 生ジョッキ缶 […]
ジョニーウォーカーとの出会い 会社の仲間と自宅でホームパーティーをした際、先輩がウイスキーを差し入れとして 持ってきてくれました。それがジョニーウォーカー黒、通称ジョニ黒と呼ばれる ウイスキーです。 私は、当時梅酒やカルーアミルクといった甘めのお酒を好んで飲んでいました。 そのため、ウイスキーは飲ん […]
皆さん、お家時間は楽しめていますか? コロナウイルスの猛威はとどまることを知らず、2度の緊急事態宣言が出てしまいました。 そんな中でも「ニューノーマル」な生活として、お家で映画やドラマ作品などを動画配信サービスで楽しむ方が増えています。 私はお酒を飲みながら楽しく視聴していると寝てしまうときがありま […]
いきなりですが、今巷ではレモンサワーブームが起きています・・・! この前サッポロの某新レモンサワーをまた飲みたくなり、〇ニストップに探しに行くとまったく置いていませんでした 汗 結局ゲットはできましたが他のレモンサワー系新商品も軒並み棚から消えており、「レモンサワーの人気恐るべし・・・!」と再認識し […]
コロナウイルスが蔓延して、「気軽にお酒が購入できなくなったな・・・」お困りの方も多いのではないでしょうか。 ネットショッピングをすれば家から出なくてもたくさんお酒を気軽に購入できますよね。 特に「Amazon」はトップブランドのサイトと言うだけあって、とりあえずお酒を購入する受け皿としてはぴったりで […]
以前当ブログでは、下記の記事で「アサヒ ザ・レモンクラフト」についてのレビューを行いました。 【新発売】アサヒ・ザ・レモンクラフトを飲んでみた【レビュー】 「極上レモン」は万人向け、「グリーンレモン」は本格的な甘くないレモンサワーが飲みたい方向け、といった印象でしたが、このたび新しく「アサヒ ザ・レ […]
新潟は日本酒が有名ですが、数が多くどれを購入するか悩んでしまいやすいです。 この記事では、新潟の日本酒を選ぶポイントから新潟の有名日本酒おすすめ5選まで詳しく解説しています。 日本酒の名産地である新潟を最大限楽しむために、ぜひ選び方やおすすめの有名日本酒を把握しておきましょう。 新潟の日本酒を選ぶポ […]